かずやです。
今日は物質系専攻、修士2年生の中間発表。
我らが松田研究室からは都築と歩実ちゃんが参戦です。
発表することは自分の研究の進みを発表するだけなのであれですが、物質系専攻の中間発表は英語で発表しないといけない決まりなので、そこがあれです。
そして、修士1年生の学生は、先輩の発表を聞いてレポートを提出するという圧倒的カリキュラム。
夕方には専攻全体でビアパーティが行われます。
僕らは毎年バーベキューセットを持っていってバーベキューします。
まあ、無事中間発表も終わって、おつかれさまでした。
東京大学物性研究所、破壊型強磁場グループのブログです。私たちの研究室では世界一強い磁場を発生し、その下で新しい物理現象や物質の性質を探索する研究をしています。実験は磁力が強すぎて毎回爆発します。 研究室ホームページ http://ymatsuda.issp.u-tokyo.ac.jp
2017年7月29日土曜日
2017年7月26日水曜日
金クロ
最寄りのコンビニ7個くらいを使い分けてます。
かずやです。
かずやは無駄に埼玉県にある越谷のレイクタウンにいきます。
越谷レイクタウンはウィキペディアによると、日本一大きいショッピングモール。
最寄り駅は越谷レイクタウン駅。
夜10時までやっていて、夜なら車で20分くらいでいけるので、無駄に行っちゃうわけです。
そして、あまりの大きさと、己の小ささに打ちのめされます。
この前は、イヤフォンをなくしまったので越谷レイクまで。
しかし、一時間歩きまわってもイヤフォンが売ってそうなお店を見つけられず。。。
なので、次の日に研究室から車で5分の柏の葉ららぽーとで買いました。
無事イヤフォン買えてよかった\(^^)/
かずやです。
かずやは無駄に埼玉県にある越谷のレイクタウンにいきます。
越谷レイクタウンはウィキペディアによると、日本一大きいショッピングモール。
最寄り駅は越谷レイクタウン駅。
ここが入り口Fだ。 |
夜10時までやっていて、夜なら車で20分くらいでいけるので、無駄に行っちゃうわけです。
そして、あまりの大きさと、己の小ささに打ちのめされます。
この前は、イヤフォンをなくしまったので越谷レイクまで。
しかし、一時間歩きまわってもイヤフォンが売ってそうなお店を見つけられず。。。
なので、次の日に研究室から車で5分の柏の葉ららぽーとで買いました。
新イヤフォン! |
無事イヤフォン買えてよかった\(^^)/
2017年7月25日火曜日
サマータイム
2017年7月20日木曜日
遊びじゃない
2017年7月19日水曜日
久しぶりにポッキー食った
かずやです。
この前の日曜日は地元の花火大会。
かずやの地元は茨城県の境町という小さい町で、最寄り駅まで車で40分くらいのけっこうな田舎です。
でも町長が30代のパリピなので、花火大会は2万発とけっこう盛大。
1万発を超える花火大会は、それなりに大きい花火大会という感じでしょうか。
ちなみに、あの隅田川の花火も2万発くらいです。
かずやの地元の花火大会は、有名な花火大会ほど混んでいないので、かなりオススメです。
交通の便が悪いのが弱点ですが。。。
そして、かずやの重要な任務は、屋台で地元の後輩の中高大学生たちにかき氷を買ってあげること。
今年はいつもより少な目だった気がしますが、20人くらいに買ってあげたかな。
今年も楽しかった\(^_^)/
この前の日曜日は地元の花火大会。
かずやの地元は茨城県の境町という小さい町で、最寄り駅まで車で40分くらいのけっこうな田舎です。
でも町長が30代のパリピなので、花火大会は2万発とけっこう盛大。
1万発を超える花火大会は、それなりに大きい花火大会という感じでしょうか。
ちなみに、あの隅田川の花火も2万発くらいです。
かずやの地元の花火大会は、有名な花火大会ほど混んでいないので、かなりオススメです。
交通の便が悪いのが弱点ですが。。。
![]() |
たまたまいい写真撮れた |
そして、かずやの重要な任務は、屋台で地元の後輩の中高大学生たちにかき氷を買ってあげること。
今年はいつもより少な目だった気がしますが、20人くらいに買ってあげたかな。
![]() |
一年に一回、花火でかき氷を買ってあげるだけの関係の女子大生グループw |
今年も楽しかった\(^_^)/
2017年7月18日火曜日
Take2
2017年7月14日金曜日
SPring-8からこんにちは
2017年7月12日水曜日
ヒアリ
2017年7月10日月曜日
2017年7月7日金曜日
バレー行ってくる
かずやです。
最近は新しい出会いがあまりなくて、気分はサゲぎみ。
今日は生まれて初めてスーパーコンピュータを使いました。
というのも、コンピューター計算を始めようと思い、先週講習に出たのですが、パソコン苦手な僕はもうサッパリ。
そのときの講師の方が、親切なことに、「お前ごときは後日改めて来い。スパコンで計算させてやる」
と言って下さり、なんとスパコンアカウントをゲット!
しかも物性研のスパコンって今、なんかよくわかんないけど、スパコンランキングとかに載っちゃってるやつなんじゃないの~!?2位じゃダメなの~??
まあ、今日はいろいろと計算機のポスドクの方にマンツーマンで教えてもらい、めでたくスパコンデビュー。
よかった\(^-^)/
最近は新しい出会いがあまりなくて、気分はサゲぎみ。
今日は生まれて初めてスーパーコンピュータを使いました。
というのも、コンピューター計算を始めようと思い、先週講習に出たのですが、パソコン苦手な僕はもうサッパリ。
そのときの講師の方が、親切なことに、「お前ごときは後日改めて来い。スパコンで計算させてやる」
と言って下さり、なんとスパコンアカウントをゲット!
しかも物性研のスパコンって今、なんかよくわかんないけど、スパコンランキングとかに載っちゃってるやつなんじゃないの~!?2位じゃダメなの~??
まあ、今日はいろいろと計算機のポスドクの方にマンツーマンで教えてもらい、めでたくスパコンデビュー。
よかった\(^-^)/
2017年7月6日木曜日
台風通りました
ここ1年くらいで人に言われて1番衝撃的だった言葉は「そういえばやけど、わたし結婚してんねん。」です。
かずやです。
今日は非破壊グループ、徳永研OBの渋谷さんが遊びに来たので(今週2回目)、夜にみんなで焼肉を食べに行きました。
焼肉も久しぶりで、おいしかった\(^^)/
渋谷さんまたね
かずやです。
今日は非破壊グループ、徳永研OBの渋谷さんが遊びに来たので(今週2回目)、夜にみんなで焼肉を食べに行きました。
焼肉も久しぶりで、おいしかった\(^^)/
渋谷さんまたね
2017年7月4日火曜日
お酒のケーキ
2017年7月3日月曜日
Pクラス
昨日たまたま入ったラーメン屋さんで、店員さんが「餃子3個だろうが6個だろうが、お客さんが使うラー油の量は変わらねぇんだ!!」と言っていて、心のなかでスタンディングオベーションでした。
かずやです。
今日は、非破壊グループ、徳永研OBの渋谷さんが昼サッカーをしに来ていました。
渋谷さんは、かずやがM1のときすごくお世話になった人です。
なので、昼は「かどふじ」というラーメン屋さんに食べに行きました
かずやです。
今日は、非破壊グループ、徳永研OBの渋谷さんが昼サッカーをしに来ていました。
渋谷さんは、かずやがM1のときすごくお世話になった人です。
なので、昼は「かどふじ」というラーメン屋さんに食べに行きました
2017年7月1日土曜日
左手疲労感
かずやです。
最近このブログには書いていませんでしたが、かずやはほとんど毎週金曜日の夜は、中学校からのお友だちのらーゆと、地元のファミレスに行きます。
そして実家をシカトし、アパートに戻ってくるのが金曜日の日課です。
僕らの地元は小さい町なので、週末にファミレスに行くと知り合いに会う率が高め。
たまに知らない人の会計とかもしてあげちゃいますが、店員さんの目には変に映ってるのかな。。。
今月はらーゆはお誕生日だったので、ココスのお誕生日メニュー的なやつで、写真を撮ってもらえました。
日常サイコー\(^^)/
最近このブログには書いていませんでしたが、かずやはほとんど毎週金曜日の夜は、中学校からのお友だちのらーゆと、地元のファミレスに行きます。
そして実家をシカトし、アパートに戻ってくるのが金曜日の日課です。
僕らの地元は小さい町なので、週末にファミレスに行くと知り合いに会う率が高め。
たまに知らない人の会計とかもしてあげちゃいますが、店員さんの目には変に映ってるのかな。。。
今月はらーゆはお誕生日だったので、ココスのお誕生日メニュー的なやつで、写真を撮ってもらえました。
日常サイコー\(^^)/
登録:
投稿 (Atom)