6月から始まったブログに初投稿です。
SPring-8での実験もあと少しです。
明日から以前から作っていたプローブの試験を行います。
サンプルとコイルの空間を分けてコイルを液体窒素で冷やすためのものです。
これがうまくいけばきっとほぼ充電時間だけで磁場を打ちまくれると思います。
![]() |
新しいクライオスタット。ぴかぴかしてますね。これも初テスト! |
![]() |
クライオに入れるプローブ。写真だと分かりづらいけど結構でかい!これを持って新幹線はつらかったです。 |
次は(たぶん)来月のSPring-8の実験で投稿します。
中村君、長い遠征お疲れさん。
返信削除いい結果が出るといいね!
任務完了まであと僅か。
頑張れ!
sawabeskii
中村さん、更新ありがとうございます。
返信削除今後もよろしくお願いします!
コメント通知メールの設定を変更しました。
確認不足で、大変失礼しました。
野村