2011年9月28日水曜日

nomuraction

サカナクションの新作を手に入れてとてもいい気分です、野村です。

学会が終わって、最近の研究室の様子ですが、みんな実験に向けて準備をしているようでにぎやかになってまいりました。でも阿部君はゼミの準備で忙しそうです。早く縦横ワンターンも本格的に稼働するといいですね。

僕もちゃくちゃくと実験の準備を進めております。磁化ピックアップコイル巻きに挑戦したり、プローブのHeトランスファー接続部分を改良してみたり。デスクワークの呪縛から逃れられてとてもうれしいです。

トランスファー真空引き中。なんか汚いですが、僕の中では頑張った方です。
完成品への愛情と破壊欲求は強磁場DNAのせいでしょうか。

そういえば昨日は新入生が顔を出しに来てくれました。さらっと追い越されたら悲しいですよね。いや、先輩として頑張りますよ。勉強も・・・

2011年9月23日金曜日

初めての物理学会

お久しぶりです。野村です。
あっという間に明日は学会最終日@富山ですね。宮田さんにチクられそうなので危ない橋を渡るのは辞めておきます。

あんまり見どころの無い街ですが、ブラックラーメン食べたり、白エビ食べたりとそれなりに楽しんでます。あとは、ところどころにアートがあったりして、散歩するには不自由ないところだと思います。空港の雰囲気もいいですしね。

僕の場合はポスター発表が初日にあったのですが、前夜祭ではしゃいだせいで絶望的な体調で臨むことになりました。満員電車の中でなんか体内でゴポゴポッっていってました。バイオテロは回避したのでご安心ください。
発表自体は有意義なディスカッションもあったりと盛況だったのですが・・・。そろそろ人間的に成長する必要がありそうですね。


というわけで昨日あたりから気ままに学会発表を聞いています。でも、なんかこう・・、面白い発表って滅多にないんですよね。

「本当にすごい研究は小学生が聞いてもすごい」
ってどこかの教授が言っていました。細胞生物学の授業で3回くらいしか出てないんですけど。

たぶん時代背景とかまで勉強して、長い期間でのビジョンを俯瞰できたら面白いと思うんですけど。いきなり飛び込んでいった僕にとっては異次元空間ですよ。

でも中には本当につまらない内容を、つまらなそうに発表してる人がいるんですよね。テーマ変えたらいいのに、と思ってしまいます。


まとめると学会に来て強く思ったのは、いいテーマもらってラッキーということです。だんだんモチベが上がってきました。早くファイバー納品されないかなー。

2011年9月12日月曜日

Preparation for The Physical Society of Japan

人生初のTOEICを来月受験します。べんきょーしてねーーー。野村です。

先週はずっと物理学会に向けて準備していました。
A0ポスターを作るなんて初めての経験なので苦戦している訳ですが、今は内容に大苦戦しています。

何が難しいって、
磁性に興味の無い僕がどうやって磁性に興味のある人たちに研究の説明をするか?
ってところですよね。

冷静に考えたらオレ、ハイゼンベルグモデルすら理解してねー。はたしてこれでディスカッション成立するのか??
・・・ これは自分への戒め


松田先生のアドバイスのもと、磁性に関するコンテンツも入れてみたけど・・・。なんだか間違ってそう。自信ねー。ひょっとしてひょっとすると今週はずっと勉強することになりそうです。


なんだかんだ言って学会は楽しみです。自分の読んだ論文の著者に会えるってすごいことですよね。
あと、せっかくだからいろんな分野の人の発表を聞いてみたいです。
物理もわかったら面白いんじゃないか。そんな淡い期待を抱く今日この頃です。

2011年9月9日金曜日

縦ワンターンでパンパンパンパン・・・・・!!

みなさんお久しぶりです。最近磁場打ちまくっています。松田研M1阿部です。
ようやく次なる縦ワンターン用磁化測定プローブが完成し、これを使って最近は毎日のように磁場を打ってます。
で今日は気合を入れてついにLaCoO3のヘリ4温度での磁化測定を行いました。

結果は・・・・



予想外によくできましたww


いやー久しぶりにテンションあがりまくりました。日頃の行いがいいからですね。
今後も謙虚に頑張ります。

前回同様、新しいプローブを紹介します。



プローブ・アベ1号機のかれんちゃんです。こいつはすごく優秀です。前回のりつこちゃんと比較すると磁場由来のノイズが1/20くらいです。

2011年9月1日木曜日

布石

嵐の三連泊1日目、仮眠室が混んでないか不安です。野村です。
最近歯ぎしり野郎に出くわさないので、比較的安心して寝られます。

さて、最近の野村といえばずっとデスクワークをしています。
ついつい眠くなってしまうのでコーヒーは必須です。
今日は夕食後に初めて自主ティータイムをしてしまいました。どうしたらコクが出るのか・・、それが問題だ。


デスクワークだけでは死んでしまいますので、実験が再開したときのためにいくつか準備を進めております。
細々としたパーツの発注だったり、新しい実験方法の考案だったり。
具体的には反射吸収測定や、磁歪の測定を計画中です。みんなには内緒ですよ。

マシンタイムが空いていない時でもワンターンの調整ができる、実験調整台(外側の枠)
これで365日、いつでも実験できますね!

いろいろ揃ってきたし、そろそろ工作室いこうかな。いやデータ整理も・・。ってウダウダしてると一日終わってしまいます。もうすぐ修士の4分の1が終わるなんて、信じられません。

やっぱり迷いを捨てるってのは大切ですね。明日は工作しよう!今決めました。