2012年7月30日月曜日

乞食速報

最近始まった、ヨークマートのペットボトル回収サービスがすごくいいです。
使用済みペットボトルを持っていくとnanacoポイントに変換してくれます。
我が家の前の自販機はペットボトルが散らかりまくってるので、そのうち掃除もかねて回収しようと思います。あ、野村です。

先週後半はカゼでダウンしていました。飲み会で悪化したのか、今も声が出ません。とてもつらいです。


そろそろ実験を始めたいのですが、どうも気持ちがまとまりません。

今までは固体酸素の飽和磁場は400 T程度と思っていましたが、冷静に考えるとその半分230 T程度で足りる模様です。いや、もっと正確に見積もれば180 T程度で飽和する可能性もあると思うんですよ。今計算してるところですが。

今は論文を読んで、もう少し頭を整理してから実験を再開したいです。今の季節、サブメガ暑いですしね。

2012年7月26日木曜日

寂しい研究室。

最近、 朝の金道テニスサークルにも参加してます。阿部です。

僕は道具を使うスポーツはやはりあまり得意ではないようです。

RHMF,修士の中間発表と大きなイベントが無事終わり、やっと通常の実験の日々に戻りつつあります。

しかし今週は、嶽山研の皆さんは国際会議でいないし、スヨンさんはRAキャンプでいないし、野村君は風邪で休んでるしで、研究室にほとんど人がいない状況が続いてます。

みんながいない間に僕はバリバリ実験しちゃいますよ!

とはいうものの、ちょっと寂しいので早くみんな帰ってきてほしいです。お土産が楽しみです。

2012年7月16日月曜日

パフォーマンスタイムッ!

中国から帰ってきても、ストレスでずっとお腹ピリピリ状態です、野村です。
ちなみに僕はビオフェルミン派です。

何のストレスかというと明日の中間発表です。
英語の発表なんて・・・、たまにSっ気見せてきますね、新領域。
松田先生には休日出勤してまで練習していただいて、非常に申し訳ないです。
なんとか惨劇だけは回避しようと思います。


僕の英語の発表ですが、大輔さんから「カラオケみたいで笑うのこらえるので必死だったよ。」
とアドバイスをもらいました。
明日はマイクもあるので、本当のパフォーマンスモード野村が見れるかもしれません。
ソイヤッッ!!サッッ!!

それでは明日頑張ります。

2012年7月9日月曜日

初めての国際会議。

皆さんこんばんは。最近テニスを始めました。阿部です。

松田先生や金道先生のブログをご覧になっている方は御存知だと思いますが、学生の僕たちも先週は強磁場の国際会議で中国(武漢)にいってました。

いやー武漢マジで暑かった。
印象深いイベントはやはり日中サッカー対決ですかね。
(写真は金道先生のブログ「オレの一日」参照)

本当に暑かった。あと湿度も尋常じゃなく高かった。
前半だけで本当に後一歩でも歩いたら吐くってところまで追い詰められました。
この感じは高校時代の部活の合宿以来ですね。少し懐かしくもあります。

結果は0-2で負けてしまいましたが、寺島君的には「実質勝利」らしいです。
なんとなく言いたいことはわかります。

今回はとてもいい経験ができたと思います。
研究でも、スポーツでも「ペース配分」は結構大事です。
これをうまくするためには、たまに自分の最大値を確認する必要があります。

そして最大値を確認すると意外とまだまだやれることに気づいたりします。

私もこの日のサッカーを経験して日々の昼サッカーとか実験とか、
もう少しストイックにやれそうだと思いました。

 明日から研究もスポーツも気合を入れなおして真剣に取り組みたいと思います。

報告以上!!

(会議については、まぁ野村君と寺島君が報告してくれるでしょうww)

2012年7月6日金曜日

スヨン

おはようございます。
今週、私はミミズクです。
日が暮れたら学校に来て日が昇るの時間に帰ります。
お昼は齋藤さんだけが実験をしました。
先生と研究室の皆さんがあいたいです。
夜に一人ゆっくりクライオスタット作りました。
大集中しました。
それから、こうべと腰がいたいです。~.~
勉強もすごししました!!!
明日の朝早い羽田から沖縄を経由をしてブサンにいきます。
沖縄はほんとに~~~行きたいでした。
今度は空港だけですけど...
今週は日本も暑いでした。
明日、皆様気おつけて帰って来てください。
今週の夜は私が研究室をまもりました。
来週を頼みます。
者来週に会いましょ。